お断り:ここに記載されている内容は、2018年年末まで更新していた、
    「はちの「常時タイトル検討中(仮)。」のアーカイブ記事となります。
    なお、元Blogをそのままインポートしているため、
    一部とても見にくくなっております(暇見つけて後日修正予定)。
    予めご了承くだささいませ。 
    
    現在更新中のBlogは、続・はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 へ。     

May'n Road to 10th Anniversary Japan&World Tour 2014-2015「dots and lines」@長野。

当日券が出てたので「そこそこの客入りかな」と思ったんですが、
実際はかなり無理矢理詰め込んだ感じ。
・・・とはいえ、宇都宮に比べたら100倍マシでしたが(苦笑)。


(女子エリアも含めて)番号的にほぼ真ん中辺りの整理番号だったので、
入り口反対側の壁際に。


というわけで、ここからは一応ネタバレ対応。


今回のセトリはこんな感じ。
太字はツアー後半で変更された曲。

 1.ViViD
 2.Scarlet Ballet
 3.Brain Diver
 4.ナンバーワン!
 5.わたしのしるし
 6.タツムリ
 7.Re:REMEMBER
 8.シェリル楽曲メドレー
  Welcome To My FanClub's Night!〜What'bout my star?〜インフィニティ
  〜ユニバーサル・バニー〜オベリスク〜射手座☆午後九時 Don't be late
 9.ダイアモンド クレバス
 10.MOONWALKER
 11.IN THE AIR
 12 誰がために
 13.ノーザンクロス
 14.Chase the world
 15.今日に恋色


 EC1.Lose My Illusions
 EC2.DOLCE
 EC3.ROCK YOUR BEATS
 EC4.キミシニタモウコトナカレ

一応ご当地ネタMCぐらいは書いてみてもいいかな。


ご当地ソングコーナーで「信濃の国」が来るのは予想通り。
 あそこまでグダグダ展開になるとは思わなかったけど(苦笑)。
 ・・・というか「長野県民はみんな信濃の国が歌える」って話、ホントだったんだ(爆)。
 (もちろん私も全力で歌いましたけど(笑))
・方言話では、前回同様「なから*1」が出たものの、
 今回もニュアンスが微妙に伝わらず、やっぱり微妙な雰囲気に(苦笑)。
 ・・・ただ、長野県は全県で使われてる方言って意外とないんですよね。 
 たぶん、「ずく」と「なから」、あとは「とぶ(とびっくら)ぐらいかな?
 MC中に出た「ごしたい*2」って、自分の地元では聞かないし。
・食べ物話では「いかにツルヤが素晴らしいスーパーか」「いかにもちもちどら焼きが美味しいか」をひたすら力説(笑)。
 どちらも普段から見慣れてるので、(ツルヤはホントに”地元のスーパー”だし、もちもちどら焼きは製造元地元だし)
 あそこまで持ち上げられるとちょっとこそばゆい(笑)。
 ちなみに、もちもちどら焼きは通販で購入可能です。

一応ライブ本編の感想も。

地元補正を考慮しても、この日のMay'nはホントに絶好調でした。
・・・このレベルのパフォーマンスを見ちゃうと、アニサマみたいなフェス系イベントでのパフォーマンス”だけ”で、
微妙な評価されちゃうのが、歯がゆくてしょうがないんだよなぁ・・・。


あと、ライブを見てちょっと思うこともありましたが、それは群馬公演の話のときにでも。

*1:標準語だと「ほとんど」「だいたい」「おおよそ」的な意味。

*2:標準語だと「疲れた」的な意味。