お断り:ここに記載されている内容は、2018年年末まで更新していた、
    「はちの「常時タイトル検討中(仮)。」のアーカイブ記事となります。
    なお、元Blogをそのままインポートしているため、
    一部とても見にくくなっております(暇見つけて後日修正予定)。
    予めご了承くだささいませ。 
    
    現在更新中のBlogは、続・はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 へ。     

昨日の続き。

今日買ってきた材料で作ったBS/CSケーブルと今日届いたiLinkケーブルで今メインで使ってるHDDレコーダと接続して設置作業完了。


とりあえず買ったのはこれ。

パナソニック 500GB 3チューナー ブルーレイレコーダー ブラック DIGA DMR-BZT710-K

パナソニック 500GB 3チューナー ブルーレイレコーダー ブラック DIGA DMR-BZT710-K

というわけで、RD-X4から始まって3機種にわたってかれこれ10年近く使ってきた東芝からパナに乗り換えました。


で、これにした理由。

i.Link端子がある

自分が今使用してるのは東芝のRD-X8なんですが、これが微妙な時期のモデルでして・・・。
東芝のレコーダは同一ネットワーク上にある機器に録画番組をムーブ/ダビングできる機能があるんですが、
RD-X8はハイビジョン番組の受け取りはできるけど送り出しが一切できないんですよね(苦笑)。
(この次の世代の機種から送り出しが可能になった)
というわけで、RD-X8に録画しておいた番組をBDにするには、i.Linkで接続してムーブするしかないので、
まずこれが最優先。

スカパー!HD録画ができる
スカパー!ダビングができる

あと、スカパーHDにしたんで、それに関する機能も欲しかった。
(ま、要するにスカパー!HDで録画した番組をBD化したいなと。)

光デジタル端子がある

上記の条件だと別にパナのエントリーモデルでも良かったんですが、そのクラスだと光デジタル端子がないんですよね。
うちのTVはHDMI入力だと音声信号リニアPCMしか受け付けてくれない(音声信号パススルー機能もなし)ので、5.1chヘッドホン使うには必須。

お手頃価格

ミドルレンジの下位機種の一つ前のモデルだったため、わりとお手頃価格だったので。
(まあ、同ランクの最新機種と5Kぐらいしか価格差がないんですけど(笑)

HDD換装可能。

で、その浮いた価格差分でHDD換装(爆)。
とりあえず2TBにしてみました。


ま、そんな理由で買い換えたわけです。
とりあえずi.Linkを使ったムーブもスカパー!ダビングも問題なく動いたんで、とりあえずこれでいいかな。
で、これでうちのAV機器整理もとりあえず一段落。
あとはスカパー!チューナーからヘッドフォンに音声出力したいから、
それ用に光デジタルセレクタが欲しいくらいかな。